• 0299-48-2582
  • 携帯 090-2904-5955
  • koinu@papillondiary.jp

パピヨンに「フセ」を教える方法

ほとんどの人が犬のフセの状態をご存じかと思います。

なぜふえを覚える理由があるのかというと。
パピヨンの興奮している気持ちなどを抑えて、
その場所にいつもより長くとどめること、
ステイすることを覚えさせるためです。

お座りもよりもより落ち着いた姿勢であることと
突発的に立ち上がって走ってしまうなどの行動を
抑制することができます。

車などの往来が多いところはより安全に
犬を待機させる必要性があります。

ここで勉強するのは、パピヨンの子犬にをいかにうまく
フセの仕方に誘導するかという躾の方法について
ご案内させて頂きます。

お座りを最初に教えた方が良いので覚えてない場合は
まずはお座りを先に覚えさせましょう

まずはパピヨンをお座りの状態にしてその状態から
パピヨンの鼻の近くに食べものを
手で近づけていったん匂いを嗅がせます。

そのままフードを持った手を下へ床にまでずらして
パピヨンの視線が下に向かうように移動させてください。

パピヨンの視線が食べ物を持った手を視線で追って下
に向いたら、今度は食べ物を持った手を移動させます。

きちんとその体制ができた状況で速やかに「いい子」
と褒めてあげてください。

きちんと食べ物がなくてもできるようになることを
目標として繰り返しふせを教えてあげてください。

できたときに褒めるこということはずっと一生
続けることが大事です。

フセの動作を覚えさせる時期ですが、
ブリーダーさんからパピヨンを譲り受けた
その日から練習したほうがいいと思います。

できるだけ早く覚えた方が覚えが早いです。

練習場所は外よりは室内の方がいいです。
子犬のうちは、おやつを使うよりはいつも
食べているドッグフードを使うといいでしょう、

フセという合図ですが、英語で
「DOWN」「ダウン」などの言葉もありますが、
きちんと家族で統一していつも決まった言葉で
フセという号令をしたほうがいいでしょう。

犬舎は茨城県ですが高速インター近くなので都内から1時間少々くらいの道のりです
犬舎住所 茨城県小美玉市西郷地1223
電話 0299-48-2582
携帯 090-2904-5955 担当 加納